呉市I様邸 棟のしっくい剥がれによる積み替え工事の後半です。
前回は、棟のしっくいが剥がれて棟の積み替え修理を依頼され、棟を解体する工事までをご紹介してきました。
今回は、その続きになります。棟を解体して、その下の瓦の掃除もできたら、瓦を電動工具で穴をあけ、ステンレス釘にて止めていきます。
以前は特に何もしていなかったので、棟際の一番上の瓦がズレていました。
瓦を固定して、棟金具に人工木を取り付けたら、しっくいを塗り防水性を強化していきます。以前はしっくいを粉から水で溶かして塗る作業でしたが、今は工業製品があり、当社はシルガードを使用しています。
またコラムにて、シルガードなどの棟の乾式湿式についてもご紹介したいと思います。
棟瓦は以前は、釘を補強材の垂木に留め付けて、釘頭をコーキングしていました。
ただ、経年劣化により木が痩せて、釘の食いつきが弱くなったり、又地震等の揺れにて釘の頭が浮いてきていました。
今回からは、パッキン付きのステンレス釘にて固定する事で強度を上げ、崩れる事がないようにします。
全ての棟瓦を仮置きして、水平に通っているか、上下に波がうっていないか確認してからビスを工具にて締めていきます。
最後に、棟瓦を切り込んだ箇所は雨水が入る恐れのあるので、コーキング+しっくいをする事で
仮に揺れでしっくいが離れても、その下のコーキングが伸縮性がある為、切れることはありません。
以上で、しっくいが剥がれた棟の積み替え工事は終了です。
最初は棟際の一番上の瓦が釘等で固定されていない為、ズレて危険な状態でした。
今回は、電動工具にて穴あけ、ステンレス釘での固定することでズレの心配はなくなり、しっくいの剥がれもなくなり長く安全にお客様の暮らしを守ってくれる事と思います。
街の屋根やさん広島呉店では、まずお客様の心配事をよく聞いた上で、ご納得頂ける工事をさせて頂いております。
いつでも、お困りの時はお気軽にご相談ください
本日もご覧頂き有難うございました。
8:30~18:00まで受付中!
0120-959-689