鼻隠しとは、先に出た言葉の破風板と同様の板状の事で写真で見ると軒部の樋の金具を止めつけるている、もしくは樋の鵜r側の部材の事です。
破風板同様、種類に4つありその役割は垂木が見えないようにする為の美観的であったり、雨風から屋根下地を守る防風防雨対策としての役目もあります。
なので、外壁と同じように痛んできますが、材質によってはメンテナンス方法も違ってきます。
このように、一般的ではない言葉ではありますが、屋根を説明する際には非常に出てくる言葉ではありますので、分からない言葉は、無理にわかったようにせず、分からないならわかるように工事業者に説明を求めてる事も、よりよい工事をする為に必要な事なので、恥ずかしがらずめんどくさがらず是非確認するようにして下さい。